CPSE命令の実装 公開日:2021年3月28日 プログラミング命令セットシミュレータ開発 こんにちは、めのんです! 今回は、前回行った骨格の変更が必要になる命令を早速追加していくことにします。 CPSE命令の実装 今回実装するCPSE命令は、2本の汎用レジスタを比較して、保持している値が一致していれば直後の命 […] 続きを読む
骨格の変更 公開日:2021年3月27日 プログラミング命令セットシミュレータ開発 こんにちは、めのんです! 今回はいつもとはちょっと違って、以前に扱った箇所の変更を扱います。 実装の初期に書いた「シミュレータの骨格」で扱った内容に変更を加えていくことにします。 変更の理由 単なるバグであれば過去の記事 […] 続きを読む
BRBS命令とBRBC命令の実装 公開日:2021年3月21日 プログラミング命令セットシミュレータ開発 こんにちは、めのんです! 今回はBRBS命令とBRBC命令を実装します。 AVRのプログラムをアセンブリ言語で書いたことがある方でも、これらの命令をご存じないかもしれませんね。 実はこれらの命令は、ステータスレジスタのど […] 続きを読む
JMP命令とRJMP命令の実装 公開日:2021年3月14日 プログラミング命令セットシミュレータ開発 こんにちは、めのんです! 今年に入ってからATmega328の命令セットシミュレータを作っています。 ゆっくりしたペースですが、少しずつ形になってきていると思います。 今は地道に命令を追加していくだけですので、比較的簡単 […] 続きを読む
配列の要素を操作してみよう 公開日:2021年3月11日 ざっくばらんなC++入門プログラミング こんにちは、めのんです! それでは配列の続きをやっていきます。 配列のすべての要素に何らかの処理をしたいことがよくあるのでその方法を見ていきます。 for文との組み合わせ よく使うのはfor文との組み合わせです。 最初は […] 続きを読む
配列を使ってみよう 公開日:2021年3月10日 ざっくばらんなC++入門プログラミング こんにちは、めのんです! 今回は配列について見ていきます。 配列の宣言 配列は複数のデータをまとめて管理しておけるデータ構造です。 たとえば、ある企業が運営する店舗ごとの売上げ管理をしたい場合に、sales1, sale […] 続きを読む
BLD命令とBST命令の実装 更新日:2021年3月14日 公開日:2021年3月6日 プログラミング命令セットシミュレータ開発 こんにちは、めのんです! 1週間ぶりの命令セットシミュレータです。 ちょっと地味な命令が続きますが、ステータスレジスタの操作は機械語ではすごく大事ですので早い段階でやってしまいますね。 BLD命令の実装 BLD命令という […] 続きを読む
forで繰り返し処理をしてみよう 公開日:2021年3月6日 ざっくばらんなC++入門プログラミング こんにちは、めのんです! 今回はfor文による繰り返し処理を見ていきます。 for forはwhileに似ていますが、ループに入る前の処理とループが1買い回るごとに実行する処理をひとまとめにしたものです。 では前回と同じ […] 続きを読む
whileで繰り返し処理をしてみよう 公開日:2021年3月4日 ざっくばらんなC++入門プログラミング こんにちは、めのんです! 今回はwhileを使った繰り返しの処理を見ていきます。 こういった繰り返しのことを「ループ」といいます。 whileの基本 whileは指定した条件が満たされる間、何らかの処理を繰り返します。 […] 続きを読む
switchで条件分岐をしてみよう 公開日:2021年3月3日 ざっくばらんなC++入門プログラミング こんにちは、めのんです! 今回はswitch文による条件分岐を見ていきます。 変数が取り得る値があらかじめいくつか決まっていて、それに対して処理を振り分けたい場合にスッキリ書くことができます。 switchの基本 それで […] 続きを読む